不妊治療の費用
不妊治療には保険診療と自費(保険外)診療があり、そのニつの同時併用は認められておりません。
患者様のご負担を軽減できるよう可能な限り来院スケジュールを調整いたしますのでご相談ください。
また、当クリニックでは費用面でも患者様のご負担を軽減できるよう体外受精にかかる技術料の一部を成功報酬制および減額制にしております。
※料金については予告なく変更させていただく場合があります。
※この料金は2022年8月1日現在のものです。
保険診療
自費診療
不妊検査
-
初診検査セット(女性):梅毒、HIV、B・C型肝炎、血液型、肝機能、腎機能、貧血、甲状腺、クラミジア、ビタミンD
25,300円
-
初診検査セット(男性):梅毒、HIV、B・C型肝炎、クラミジア
9,900円
-
超音波※
3,300円
-
各種ホルモン検査(1項目)※
2,200円
-
AMH
7,700円
-
風疹抗体検査
2,200円
-
抗精子抗体検査
8,800円
-
精液検査(精密)
11,000円
-
精子DNA損傷・酸化ストレス値検査
16,500円
-
子宮鏡検査※
7,700円
-
子宮卵管造影検査※
9,900円
-
子宮頸がん検査※
3,300円
-
血液妊娠判定HCG
3,300円
※・・・保険適応あり
人工授精
-
抗生物質代含む
22,000円
体外受精 費用のモデルケース
-
<採卵~新鮮胚移植>
採卵、麻酔・顕微なし、胚1個、新鮮胚移植した場合
-
採卵(採卵できなかった場合の減額制度あり)
66,000円
-
精子処理
22,000円
-
培養(1個)
88,000円
-
新鮮胚移植
66,000円
-
合計
242,000円
-
<採卵~凍結胚移植>
採卵、麻酔・顕微なし、胚複数個凍結、凍結胚移植した場合
-
採卵(採卵できなかった場合の減額制度あり)
66,000円
-
精子処理
22,000円
-
培養(3個以上)
198,000円
-
胚盤胞培養料(凍結胚盤胞が得らなかった場合の減額制度あり)
33,000円
-
胚凍結(6個まで)
66,000円
-
凍結胚移植
143,000円
-
合計
528,000円
-
※患者さまの治療内容によって採卵前後の検査、注射、薬は別途費用がかかります。
採卵
-
採卵代
66,000円
-
4回目以降採卵代減額 ※回数は1子ごと
-33,000円
-
採卵できなかった場合の減額
-11,000円
麻酔
-
局所麻酔代(薬剤料+管理料を含む)
24,200円
-
全身麻酔代(薬剤料+管理料を含む)
44,000円
精子処理代
-
精子処理代
22,000円
媒精・培養
-
媒精・培養(1個)
88,000円
-
媒精・培養(2個)
143,000円
-
媒精・培養(3個以上)
198,000円
顕微授精(ICSI)
-
顕微授精加算(1個)
33,000円
-
顕微授精加算(2~9個)
77,000円
-
顕微授精加算(10個~)
132,000円
-
レスキューICSI 加算
33,000円
-
IMSI 加算 ※当院での顕微授精はすべて拡大倍率1,000倍以上で精子頭部を拡大観察できるIMSIを用いています。
0円
胚盤胞培養
-
胚盤胞培養料(加算)
33,000円
胚移植
-
新鮮胚移植
66,000円
-
凍結融解胚移植
143,000円
-
二段階胚移植(加算)
33,000円
-
シート法【培養液凍結代+注入代】(加算)
33,000円
胚凍結
-
胚凍結保存料(1~3個まで)
44,000円
-
胚凍結保存料(4~6個まで)
66,000円
-
胚凍結保存料(7個以上)
99,000円
-
胚の凍結保存更新料
55,000円
-
胚の融解技術料(2個目から加算)
33,000円
胚移送
-
胚移送(保管料)
33,000円
-
胚移送(他院への移送)
33,000円
オプション
-
レーザーアシステッドハッチング(LAH)
22,000円
-
タイムラプスインキュベーター使用料
11,000円
-
高濃度ヒアルロン酸胚移植用培養液使用
11,000円
-
人為的卵子活性化処理(カルシウムイオノフォア)
27,500円
-
精子運動性賦活化処理(ペントキシフィリン)
27,500円
-
未熟卵子の体外成熟(IVM)
22,000円
精子凍結
-
精子凍結保存
33,000円
-
精子の凍結保存更新料
33,000円
-
凍結精子の融解技術料
11,000円
ERA・EMMA・ALICE検査
-
ERA(子宮内膜着床能)検査
-
当院治療中の方
165,000円
-
上記以外の方
220,000円
EMMA(子宮内膜マイクロバイオーム)検査
ALICE(感染性慢性子宮内膜炎)検査
医師の問診(自費)
-
初診
2,200円
-
再診
1,100円
-
体外受精
2,200円
-
初診カウンセリングのみ
11,000円
-
セカンドオピニオン
11,000円
お支払い
支払いには現金、クレジットカードがご利用いただけます。
- ご利用いただけるクレジットカード
VISA、MasterCard、JCB
