News

【8月から採血の有無により予約の取り方が変わります】

2025.07.25 お知らせ

 これまで当院では、採卵に向けた排卵誘発中や胚移植当日にホルモン採血を行い、その結果と超音波検査の所見をもとに治療方針を決定してまいりました。
 一方で、これまでの診療経験やデータの蓄積から、すべての方に毎回ホルモン採血が必要とは限らず、採血を行わなくても問題のないケースがあることが分かってきました。また、当日に結果を確認する必要がある場合、ご来院時間の制約や長時間の待ち時間が発生し、患者様のご負担となるケースも見受けられました。
 こうした背景をふまえ、今後はホルモン採血および当日の結果確認について、患者様お一人おひとりの状態に応じて医学的妥当性を慎重に判断し、必要な方にのみ実施する方針といたします。

※次回診察前の尿検査および採血の有無については、会計時にご案内いたします。
  (採血の有無によってご予約の時間帯が異なります)
※体外受精に関する@Linkでの予約項目名が一部変更になります。

今後も、患者様が安心して通院できるよう、より負担の少ない診療体制を整えてまいります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。